3年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ※保護者の皆様もよろしくお願いいたします。 理科「磁石の性質」磁石について、調べたり考えたりしていました。 社会「警察の仕事」警察の仕事について調べたことを発表していました。 2年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 漢字「新出漢字」今日の漢字を学習していました。 「テスト直し」戻ってきたテストのやり直しをしていました。 1年生![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 生活科「昔遊び」お手玉やこまなど、昔遊びを楽しんでいました。 算数科「大きい数」これまでの学習を振り返り、学習を進めていました。 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() 算数科 授業研究討議会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市総合教育センターより指導主事の先生を招聘し、指導講評をいただきました。 私たちに問いを投げかけながらお話ししていただき、 自然と対話が生まれる形式のお話で、 まさに授業で体現したいことを討議会の中で行っていただきました。 「単元・本時でつけたい力」とは… それに向かうために必要なこと・大切にすべきこととは… など、ためになる視点を与えていただきました。 1年生の授業についてもたくさんほめていただきました。 ありがとうございました。 |
|