12/15 ボランティア清掃![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 青少年福祉委員、青少年指導員さんたちの団体が集まり、 第二グラウンドの溝の清掃や落ち葉を片づけたりしてくださりました。 ありがとうございましたヽ(^o^)丿 図書委員会 読み聞かせ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 紙芝居が終わったあと、感想を発表するクラスもありました。 3学期は、紙芝居を変えて読み聞かせをします。 新一年生のために![]() ![]() 来年の4月7日には、立派な花が咲いていることでしょう。 ありがとうございました。 ![]() ![]() 12/11 6年生 茶の湯体験![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 一回一回丁寧に挨拶することに込められた心を実際に体験しながら、お茶をいただきました。 茶道の先生方だけでなく、更生保護女性会の皆さんにもお手伝いいただきました。 とても良い経験になりました。 ありがとうございました。 5年生 調理実習![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 白米を水洗いして、炊いていました。 自分たちが育てたお米を少し入れているところもありました。 みそ汁は、煮干しの頭を落として、だしを取り、大根とおあげが入ったみそ汁でした。 先生に教えてもらったり、グループで協力したりして、とてもいい時間になっていました。 職員室にも持ってきてくれました。 美味しかったです♪ ごちそうさまでした☆彡 |
|