電話番号は06-6441-0360です。お間違えのないようにお願いします。
TOP

第2回なかのしまクリーン作戦!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の10時から、保護者組織「なかのしまLab.」主催のなかのしまクリーン作戦が実施されました。
今回は事前にハンディモップの柄の提供を呼びかけさせていただきました。前回よりも多い保護者の方に参加いただき、ほこりのたまった個所や窓ガラス、トイレまできれいにしていただきました。お手伝いいただいたみなさん、ありがとうございました!

本日の給食(2月7日・金曜日)

画像1 画像1
<本日の献立>
豚肉と干しずいきのみそ煮・五目汁
焼きじゃが・ごはん・牛乳

「ずいき」は、さといもの葉と茎をつないでいる部分です。
干しずいきは、ずいきの皮をむいて水にさらしたあと、乾燥させたものです。昔から煮物や汁物などによく使われています。
不足しがちな食物繊維やカルシウム、鉄を多く含んでいます。

6年生卒業遠足3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午後からのフィールドワークは、八阪神社付近です。
今回の卒業遠足の目的のひとつは、「京都が魅力的なわけを探る」です。道行く人にインタビューをし、たくさんのことを学びました。質問内容によっては外国の方に英語でインタビューする班もありました。

大きなトラブルもなく、無事帰校することができました。

6年生卒業遠足2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
午前中は平安神宮からチェックポイントを回り、無事に円山公園に到着しました。今は昼食タイムです。
日差しが十分で風も相変わらずないです。

6年生卒業遠足1

画像1 画像1
画像2 画像2
6年生は本日、京都に卒業遠足に出かけています。京阪電車で無事に最初の目的地、岡崎公園に到着しました。風が弱く日差しがあるので思っていたよりも暖かいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28