男子バレーボール部の活動(2月2日)試合は勝ち上がりましたが、次戦に向けて課題がたくさんあるので、2週間後にある試合までしっかりと練習に取り組みたいと思います。 保護者のみなさま、朝早くからご協力応援本当にありがとうございました。 修道館杯創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会
2月1日(土)、東京都立六郷工科高等学校にて創造アイデアロボットコンテスト全国中学生大会が開催され、天中から近畿代表として技術工作部の1年生が制御部門に出場しました。
昨日より他の近畿代表校と一緒に東京入りし、ロボットやプログラムをしっかりと調整して本番に臨みました。 残念ながら予選を突破することはできませんでしたが、参加した天中生は全国大会のレベルの高さを実感するとともに、他校の優れたロボットから様々なことを学びながら来年度に向けて課題を見出したようでした。 これからも更なる高みをめざし、がんばれ技術工作部! 2年生家庭分野 調理実習今回の実習は、魚料理、和食がテーマです。 2回目の調理実習ということもあって、どのクラスも前回より手際よく作業が出来ている様子でした。 調理から後片付けまで班で協力しながら頑張っています。 多少の失敗もありましたが、それもまた勉強です。 しっかり学んで、家庭でも実践してほしいです。 2年生 音楽コンクールリハーサル
1月31日(金)6限目に2年生音楽コンクールリハーサルを行いました。
課題曲「My Own Road〜僕が創る明日〜」のみを合唱しました。 本日のリハーサルで発見できた課題をさらにより良くしていけるよう、各クラスで協力し合い練習に励んでください。 2月14日(金)の本番に向けて頑張っていきましょう! |