感染症が流行しています。手洗い・うがいの励行をよろしくお願いします。

5年 国語

画像1 画像1
 7月5日で、教育実習の先生の実習が終わりました。最後の授業は、国語で、新聞記事を読んで見出しと小見出しを考える勉強をしました。1か月子どもたちと一生懸命関わってくださり子どもたちも離れるのがとても寂しくなりました。大学に帰ってもがんばってくださいね。

1・2年 水やり

画像1 画像1
 毎朝、1・2年生があさがおとミニトマトに水やりをしています。雨もたくさん降ったので、どちらもよく育っています。あさがおもたくさん咲いてきました。懇談会の時に持ち帰りいただいて、夏休みも育ててくださいね。

5年 算数

画像1 画像1
 7月4日には、教育実習の先生が5年1組で研究授業をしました。国語で新聞2紙を読み比べて同じところ違うところを調べました。そこから筆者が一番伝えたいことは何かを読み取りました。班の人と交流し、みんなで話し合いました。同じことを伝える記事でも視点を変えるとこんなに違う文になるのかと学習することができました。

今日の給食(7月8日)

画像1 画像1
今日の給食は、肉じゃが、あつあげのみそだれかけ、オクラのおかかいためです。

平和集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 7月4日の平和集会では、今年も学校司書の川田さんに全校読み聞かせで「おりづるのたび」を読んでいただきました。たてわり班の教室で聞いていたので、その後、6年生の折り方の説明動画を見て、みんなでつるを折りました。おりづるに込められた意味を聞いたあとなので、それぞれが平和への願いを込めて折りました。みんなの折ったつるを6年生が修学旅行に持っていきます。それまで、平和コーナーにある色紙で、つるを折りましょうね。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 卒業遠足(6年)
2/14 校外学習(2年、キッズプラザ大阪)