〜2月7日(金)は「漢字の日」で全学年で漢字検定にチャレンジします!!〜

7月9日 3年理科

3年では2種類の花を学習園で育てています。今日はその花の様子の観察をしました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 5年林間の準備

今日は学年全体で集まって林間学習の目標を考えていました。林間学習では教室では学べないことがたくさんあります。現地に行くまで、そして現地で、どちらも含めての林間学習になります。目標を決めてみんなで力を合わせてがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 2年国語

「どうぶつ園のかんばんとガイドブック」の学習が続いています。今日の学習はガイドブックを作った人の思いを見つけるところからはじまりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

7月8日 3年社会

お店の人の工夫についてまとめています。ここ数年の人出不足やいろんなニュースからもお店の人が苦労していることを考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

7月8日 4年算数

図を活用して数の違いに着目して問題をかんがえる、という少し難しい問題に取り組んでいます。頭を抱えながらああかな、こうかな、とノートに考えを書いて式と答えを書いています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 ZOOM
2/13 ZOOM
スクールカウンセラー来校日
2/14 クラブ活動(クラブ見学会)
3〜6年生15:40頃下校

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり