☆本日水曜日は教職員定時退勤日です。17時以降は電話及び忘れ物等の対応ができません。お急ぎの連絡がありましたら17時までにお願いします。無理を言いますが、ご理解ご協力をよろしくお願いします。《今後の行事予定》19日(水)教職員定時退勤日 PTA安全パトロール 20日(木)児童集会 委員会クラブ活動なし→4年生以上6時間授業 21日(金)学習参観・学級懇談会 C−NET 自分の日 25日(火)卒業を祝う会リハーサル 卒業式練習開始 26日(水)地域子ども会・集団下校 教職員定時退勤日

三津屋読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の朝は、図書委員会のみなさんが1年生に読み聞かせをしてくれました。
 三津屋読書週間も日曜日が最終日となります。この週末もご家庭で読書に取り組んでいただけたらありがたいです。お時間がありましたら、十三にある淀川区図書館もぜひご活用ください。よろしくお願いします。

学習のようす【2・5年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5年生音楽の学習は、合奏に取り組んでいます。写真は1組2組ですが、3組も取り組みました。本番に向けて、心をひとつにがんばっていきましょう!

学習のようす【3・6年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年2組3組は学習発表会に向けて、それぞれが目標に向かって取り組んでいました。1年間の成長をみんなで喜び合える発表会になるように努力を積み重ねましょうね。

学習のようす【1・4年生】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4年3組外国語活動。Today's Goal は「地図を見て場所を探そう」。学校内の地図を見ながら、英語の指示を聞いて、図工室や音楽室などの場所を探していました。
 Thank you for the lesson today!

三津屋読書週間

画像1 画像1
画像2 画像2
 今週は三津屋読書週間です。1年生から6年生まで熱心に取り組んでいます。今日の朝は2年生に図書委員会のみなさんが読み聞かせ。ありがとう!
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 【朝会】 代表委員会 特別支援懇談会(〜6日、10日)
2/11 建国記念の日
2/12 おはなしわくわく なかよし班活動(1〜5)定時退勤日
2/13 【集会】 クラブ活動
2/14 昔遊び(1)

三津屋だより(学校だより)

学年だより

参照資料