自転車や自動車に気をつけて登下校しましょう
カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
3年 版画
講堂の照明がLEDに
クラブ発表2
4年 どちらを選ぶか
5年 シャトルラン
牛乳を飲もう
おには そと!(保健室より)
漢字検定
クラブ発表1
2年 かた紙版画
5年 ウォーミングアップ
1年 たこあげ
卒業遠足USJ-2
卒業遠足USJ
すききらいしないで食べよう
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
4年 蚕の成長
蚕の成長について毎年行っている出前授業です。
葉に産み付けられた卵は、実際にどんな大きさなのか記録しています。
代表委員紹介
今日の児童集会は、代表委員の紹介でした。
学級のみんなのために活躍したいと抱負を発表してくれました。
1・2年遠足_3
お弁当タイムでは、作っていただいたおにぎりなどを、うれしそうに見せてくれます。
ありなどの虫を怖がって、なかなか食べられない人もいました。
食べ終わった弁当やシートを元のように戻すのも一苦労でした。
1・2年遠足_2
広場では、クラスごとにハンカチ落としやゲームなどで遊んでいました。
ちょうどよい気候で、微風が心地よかったです。
1・2年遠足_1
大阪城天守閣を近くで見学した後、西の丸庭園へ向かいました。
いろいろな国から観光客が来ています。
遠足の子どもを見ては、ハローと手を振って、子どもも応じていました。
69 / 79 ページ
<<前へ
|
61
62
63
64
65
66
67
68
69
70
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
7 | 昨日:21
今年度:17548
総数:205384
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/10
クラブ活動(最終) 3年クラブ見学
2/11
建国記念の日
2/13
たてわり班活動(2限)
2/14
学習参観・懇談会(小発表会)
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
大阪市教育委員会より
大阪市広報X
大阪市で先生になろう
小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
大阪市ホームページ
大阪市教育振興基本計画
配布文書
配布文書一覧
「全国学力・学習状況調査」について
令和6年度 全国学力・学習状況調査の結果
運営に関する計画
令和6年度運営に関する計画
学校協議会について
第1回学校協議会実施報告
神路小学校の安心・安全
神路小学校いじめ防止基本方針(R6年度改訂)
大阪市いじめ対策基本方針(R6年度改訂)
学校生活
学校生活のきまり
非常災害時の措置
非常災害時の措置
携帯サイト