保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

12月18日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は、「鶏肉と野菜の煮もの・じゃこ豆・かぶのゆず風味・ごはん・牛乳」です。

今日は旬の「かぶ」を使った和え物です。日本では、かぶは昔から作られてきた野菜で、春の七草のひとつでもある「すずな」としても親しまれています。今日は、ゆず果汁を使ってさっぱりと仕上げています。

2年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
18日は2年2組がおいもパーティーをしました。自分たちが育てたおいもは格別に美味しかったのか、みんなニコニコ笑顔でした。苦手な子も食べてみたら美味しかったと言っていました。

作品展

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
個人懇談会の期間にあわせて、講堂で作品展を行っております。懇談会にお越しの際,ぜひ作品展もご覧いただき、子どもたちへの励ましとなる感想などをいただければ幸いです。
どうぞよろしくお願いします。

児童集会

画像1 画像1
画像2 画像2
18日の児童集会は、運動場で行いました。進化ジャンケンゲームを楽しみました。久しぶりに外で元気にみんなで大ジャンケン大会となっていました。

2年 生活

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2年1組では,17日育てたサツマイモで、おいもパーティーをしました。
ホットプレートで炒めて、外はカリカリ、中はホクホクのおいしいサツマイモでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 6年吉本漫才ワークショップ3〜6h(3・4h教室 5・6h多目的室)
2/11 建国記念の日
2/12 見守りday3・4年
2/13 クラブ活動(3年見学会)C-NET3・4年
2/14 3年出前授業1〜4h(そろばん)

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし