保護者、地域の皆様におかれましては、平素より、本校の教育活動にご理解・ご協力いただきありがとうございます。
TOP

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
無事に宿舎につきました。まずは開舎式を行いました。
しっかり挨拶もできていました。とても立派な宿舎に、思わず歓声があがり、早く部屋に行きたい,と言っていました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなで協力して全員で無事無人島に上陸できました。
最後には、クラスごとに海上で横並びになって写真撮影をしました。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
はじめはぎこちなかったのが、段々上手になり、気持ちよく海面を滑るように進んでいます。

修学旅行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
お昼を食べたら、お楽しみのシーカヤックにチャレンジです。まずはしっかり説明を聞きます。安全のため、ライフジャケットを着て乗り込みます。2人で声をかけ、操船します。

10月10日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「なすのミートグラタン・鶏肉とキャベツのスープ・ミニフィッシュ・パン・牛乳」です。
 今日は「なすのミートグラタン」でした。子どもたちが苦手とする「なす」をミートソース味で食べやすくしています。
 また、給食に登場する「ミニフィッシュ」は1袋(5g)に80mgのカルシウムが含まれています。9月には、カレーの「カレ-フィッシュ」も新しく登場しました。カルシウムは骨や歯を丈夫にするために必要な栄養素です。日頃から意識してカルシウムをとってほしいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 6年吉本漫才ワークショップ3〜6h(3・4h教室 5・6h多目的室)
2/11 建国記念の日
2/12 見守りday3・4年
2/13 クラブ活動(3年見学会)C-NET3・4年
2/14 3年出前授業1〜4h(そろばん)

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

学校いじめ防止基本方針

学校だより

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし