2年生英語の授業(1月23日(木))
2年生の英語の授業の様子です。今日はC-NET(Osaka City Native English Teacher)と授業が行われています。教室では今までの復習が行い、その後、班ごとで英語のアクティビティを行いました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2年生総合の時間(1月22日(水))
2年生の総合の時間は「総合的読解力」の3周目です。「どんな自分になりたいの…」というテーマの題材を読みます。その内容を、班でまとめて話し合います。自分自身の意見も含て、友だちと話し合い、理解を深めました。金曜日には本時の内容を含めまとめを行います。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日の給食(1月23日(木))
今日の給食は、ごはん、牛乳、みそ汁、豚肉とごまだれ焼き、きくなとはくさいのおひたし、です。
にぼしは、主にかたくちいわしなどの小魚を煮てから乾燥させたものです。にぼしから取っただしには、「イノシン酸」という、うま味成分が豊富に含まれています。今日のみそ汁は、にぼしから取った「にぼしだし」を使っています。 ![]() ![]() 公立一般選抜進路懇談会のお知らせ(1月22日(水))
昨日、お子様に「公立一般選抜 進路懇談会のお知らせ」をお渡ししております。今回の進路懇談にて公立一般選抜の決定をしてまいります。1月29日(水)までに提出をお願いいたします。懇談をしない場合につきましても、ご提出のお願いをしております。用紙につきましては、ホームページ内の「配布文書一覧」にも掲示しております。
PTA実行委員会(1月22日(水))
本日、19時より北館1階会議室にて、PTA実行委員会が開かれました。PTA活動も残りわずかになってきました。3年生の卒業式でもお世話になります。どうぞよろしくお願いいたします。本日も、お忙しい中、ご来校いただき、ありがとうございました。
![]() ![]() ![]() ![]() |
|