○12月6日(金曜日)校内研究授業(2年生家庭科)
消費生活を取り巻く契約の重要性について知るとともに、クレジットカードの特徴やキャッシュレス決済の仕組みについて学びました。
○12月5日(木曜日)校内研究授業(1年生英語科)
look+形容詞の用法を習得するのが本時の目的です。本文中の新出単語は、ペアワークで反復練習しています。
○12月4日(水曜日)校内研究授業(1年生美術)
ゴム印彫刻のデザイン原画を作成しました。作品を班員で交換し、相互にアドバイスを送り、描きなおします。最後に色鉛筆で彩色を施し、完成です。
○12月3日(火曜日)校内研究授業(3年生道徳)
「元さんと二通の手紙」という資料を通して、ルールを守ることの意義や、規律ある安定した社会の実現に努める道徳的態度の育成をめざし、授業が展開されました。
○12月3日(火曜日)赤い羽根募金
生徒会役員が、当校してきた生徒の皆さんに募金を呼びかけています。
|
|