学校スローガン 「温柔敦厚」 〜心をあつくやわらかく〜

生き生きと活躍する1年生

金曜日は1年学年集会です。
各委員会の代表者から
昨日の生徒各委員会での情報を共有しました。
学校をさらに良くするために、生徒一人一人が主体的に考え、行動に移すことができる力を身につけます。
楽しくて活気のある1学年をみんなでつくっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1月31日 最終日

おはようございます。
あっという間に2025年になり1ヶ月が過ぎていきました。
今日も有意義な一日が過ごせますように。

1年生 
学年集会
漢検
PTA実行委員会
画像1 画像1
画像2 画像2

レイアウトの極意

放課後
各委員会活動が行われてました。
写真は体育委員会の様子です。
書記担当の板書
とても美しい字を書いてくれています。
ひとつひとつ魂を込めて書いてくれているように感じました。
会議の進行は慣れからくる少し「うーん」とマイナスに感じる場面もありましたが、生徒たちが主体的に頑張る姿はとてもいいですね。
各学年、話し合いの質を上げて、より高みを目指す意識を持ちましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

昼休みはリフレッシュ

昼休み、学校の様々な場所で自分の時間を過ごしています。昼休みは、自分をリフレッシュさせる大切な時間です。
写真は校庭でサッカーやバレーボールを楽しむ生徒たちです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

本日の給食

ごはん 牛乳 親子丼
紅白なます まっ茶大豆
洋なし(カット缶)(中)

エネルギー 754kcal たんぱく質 32.6g 脂質 17.1g 糖質 113.3g
ご馳走さまでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 1,2年生教室清掃点検
私立入試
2/11 建国記念日
私立入試
2/13 1年生合唱コンクール
2/14 特別選抜出願1
選管1

案内・お知らせ

学校安心ルール

いじめ防止基本方針

運営に関する計画

校歌

台風および地震の措置

十三中学校校則