TOP

面接に向けて

画像1 画像1
明日は《私立高校入試(2日目)》になります。
面接では礼儀正しく、自分の良いところをしっかり伝わるような受け答えを心がけましょう‼吉報を待っています。
今日で私立の入試が終わったみなさんは明日一日、心と体をゆっくり休めてください。
頑張れ‼32期生😲

1年生 美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
《レタリング(明朝体・ゴシック体)》に取り組んでいます。
 まず、最初は「永」の字からです。「永」の字は基本的な点画や筆づかいが含まれているため「永字八法」と呼ばれています。

私立高校入試直前指導

 3年生が来週10日(月)11日(面接)に行われる《私立高校入試》に向けての直前指導を行いました。
 今年度は土日をはさんでの入試となります。忘れ物がないよう(特に受験票や必要なら上履き等)、持ち物の準備をして、前日は早めにふとんに入るようにしましょう。もちろん当日の朝ごはんもちゃんと食べること‼
 万一、発熱等の体調不良や、何らかのトラブルが起こった場合はまず、7:00以降に真住中学校(06-6686-8495)へ連絡してください。
 勝手な判断は禁物です。

画像1 画像1 画像2 画像2

オノマトペ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の国語の授業では《表現しよう・言葉にしよう》に取り組んでいます。今日は「からだの感じを手掛かりに自分の気持ちを言葉にする」ことを通して、自分の感情を受け止め、寄り添い、励ます感覚を味わうことを学びました。

早めの予防が効果的です

画像1 画像1
本日、お子様を通じて《2月ほけんだより》を配布しております。
生徒のみなさんもしっかり読んで、健康管理に役立てましょう!
こちらから⇒2月ほけんだより


文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/10 大阪府私立高校入試
2/11 建国記念の日 大阪府私立高校入試
2/14 公立特別選抜出願(オンライン)

プリント類

学校評価

ほけんだより

進路指導関係