図書室より 「読書の秋・おすすめの本をしょうかいしよう」
読書の秋・食欲の秋。おいしそうなな本の紹介です。おいしそうな本も含めておすすめの本を紹介し合いましょう。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 11月19日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆給食クイズ☆ 今日の給食「鶏肉ときのこのシチュー」に、きのこは何種類入っていたでしょう? 1. 1種類 2. 3種類 3. 5種類 答えは、 2. 3種類 です! 鶏肉ときのこのシチューには、しめじ、エリンギ、マッシュルームの3種類のきのこが入っています。きのこは、お腹の調子を整える食物繊維や、骨や歯をじょうぶにするために必要なビタミンDなどの栄養素を含んでいます。 今日はとても寒い一日でしたが、シチューを食べて身体も心もポカポカに温まりました♪ 5年生 「学習参観に向けて」
学年一丸となって、合唱と合奏を行います。当日に向けて、練習もラストスパート。心を合わせて、音を合わせて届けます。楽しみにしていてください。
![]() ![]() ![]() ![]() 11月18日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ☆給食クイズ☆ ほうれんそうの旬はいつでしょう? 1. 春 2. 夏 3. 冬 答えは、 3. 冬 です! ほうれんそうは冬が旬の野菜です。寒い時期のほうれんそうは、甘味が増し、さらにおいしくなります。 今日の給食では、ビビンバの具材として使われています。具材(肉と野菜)をごはんに混ぜながら、みんなおいしそうに食べていました♪ 1・6年生 「かけあし週間」
今日は、1・6年生が元気に運動場で走りました。今週は気温が下がるという天気予報ですが、この時間は暖かく、走りやすかったです。自分の目標に向かってがんばっています。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|