標準服リサイクルにご協力ください。

修学旅行 宗陶苑到着

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
6年生は、始めの目的地、宗陶苑に到着しました。
集合写真を撮った後、陶芸をします!

修学旅行出発

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日から一泊二日で伊勢・信楽方面に修学旅行に行きます。
先ほど、出発式を終え、バスは宗陶苑に向けて走り出しました。

研究討議会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の授業について、研究討議を行いました。
問題設定・協同的な学び・主体的な対話について各グループで話し合いを行いました。

その後、教育センターより来ていただいた講師の先生から
よりよい学習についてのヒントをいただきました。

これからの学習に生かしていきます。
ありがとうございました。 

5年生 研究授業 算数科「台形の面積」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
台形の面積の研究授業を行いました。
子どもたちは、学習の仕方をしっかりと身に着け、
自分たちの考えをペアでまとめ、みんなに向けて発表していました。

とてもよく頑張っていました☆

赤い羽根共同募金について

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
旭区社会福祉協議会から赤い羽根共同募金に対する感謝状を持ってきていただきました。

職員室の前に飾っていますので、ぜひ見に来てください♪
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/11 建国記念日
2/12 お話会(すみれ)   デジタルデー
2/17 創立記念日(92)※学校は休みではありません   スクールカウンセラー

学校評価

学校だより

全国学力・学習状況調査

校長経営戦略支援予算

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

大宮小学校交通安全マップ

お知らせ

しょくせいかつだより

学校協議会

がんばる先生

運営に関する計画

災害時の対応について

働き方改革

教育環境整備

双方向通信「Teams」

「自主学習」達人への道

学年だより 1年

学年だより 2年

学年だより 3年

学年だより 4年

学年だより 5年

学年だより 6年

「自主学習の達人」(大宮編)

いきもの

自主学習グランプリ