本サイトにおける全ての著作権は大阪市立遠里小野小学校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止します。また、このWebページにリンクをはる場合は、必ず連絡ください。

今日の給食(2月5日)

【節分の行事献立】
いわしのしょうがじょうゆかけ
含め煮
いり大豆
ごはん、牛乳
画像1 画像1

今日の給食(2月4日)

豚肉のオイスターソース焼き
中華スープ
ツナとチンゲンサイの炒めもの
黒糖パン、牛乳
画像1 画像1

今日の給食(2月3日)

鶏ごぼうごはん、きざみのり
みそ汁
焼きれんこん
ごはん、牛乳
画像1 画像1

大きな声であいさつ(1月27日から)

画像1 画像1 画像2 画像2
今週から低学年の有志があいさつ隊に参加しています。
大きな声で「おはようございます」
笑顔と元気な声で、1日の始まりが気持ちよく始められます。

全校朝会(1月27日)

『情けは人の為ならず』の意味が2通りある? 本当の意味は、「人に親切にすれば、めぐりめぐって、自分に返ってくる」
先週話した、自分も他人も大切な存在であることに続き、人の為に行動できる人になってほしいと、話がありました。

給食委員からは、日ごろからの備えが大切で、いざというときのために3日分の準備をしておくのがいいと話がありました。
画像1 画像1
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 作品展 
5年生 フラワーアレンジメント
2/14 作品展
2/15 土曜授業 作品展
2/17 代休

学校評価

その他

保健だより

学校いじめ防止基本方針

配布物(保護者)

学年だより

大阪市いじめ対策基本方針