本校では、『エビデンスベースの学校改革《児童の「できた!」を引き出すポジティブ支援(スクールワイドPBS)》』に取り組んでいます。

栄養指導 5年生 1月20日

5年生を対象に、栄養指導がありました。
テーマは「朝ごはんを食べよう」で、自分の朝ごはんを振り返ったり、バランスの良い朝ごはんについて考えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

書写 1年2組 1月20日

書写の学習をしている1年生。
マイネームや、鉛筆を使って1文字ずつ丁寧に書いていました。
1年生もどんどん漢字を勉強しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

児童朝会 1月20日

今朝の児童朝会では、校長先生のお話や委員会からのお知らせがありました。
給食委員会からは食育の話を。新聞委員会からは玄関掲示について話がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 1月16日

 
画像1 画像1
画像2 画像2

委員会活動 1月16日

3学期最初の委員会活動でした。
各委員会ごと、一生懸命取り組んでいて、とても感心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 C-NET
2/13 集会 クラブ見学 スクールカウンセラー PTA実行委員会
2/16 平野区雪まつり
2/17 朝会 食育の日 薬の話6年生

大阪市「全国学力・学習状況調査」

生活指導

事務室