【地域班活動】
今年度最後の地域班活動を行いました。
登下校について気をつけること、通学路を通って帰ること、寄り道をしないことなど、みんなが安全、安心に登下校できるようにということでの話し合いを行いました。 今日の帰り道から意識して取り組んでいってくださいね。 ![]() ![]() 【昼休みのようす】
先週は、ものすごく寒い日が続きましたが、今日は少し寒さが和らぎましたね。先週はほとんど屋上運動場で子どもたちの姿を見かけませんでしたが、今日は子どもたちの走りまわる姿が見られました。このまま暖かくなってほしいですね。
![]() ![]() ![]() ![]() 【3年生 道徳】
「いまからともだち」
今日の道徳の時間は、絵本を使った道徳の授業でした。 転校を繰り返していた主人公が新しい学校でよりよい友達関係について考えるお話でした。 友達との関わりについて考えるよい時間となりました。 ![]() ![]() 【6年生 音楽】
学年合奏「ルパン3世のテーマ」
今日の音楽の時間は学年合同合奏「ルパン3世のテーマ」を堀江中学校の音楽の先生に指導してもらいました。 打楽器の鳴らし方など、具体的に細かく指導していただき、合奏のすごみがさらに増したように感じます。 6年生にとって、とても有意義な時間となりました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 学校保健委員会
2月5日(水)、学校保健委員会が開催されました。
安心安全健康委員会の児童が中心となり、委員会の発表や学校医の先生へのインタビューなど、学校を安心・安全・健康に過ごすために大切なことを学習しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|