「早寝・早起き・朝ご飯」をして、体調を整えましょう!!

10月2日(水) 学習の様子

朝学習の時間に図書委員の児童が1年生に本の読み聞かせをしました。自分たちで本を選び、読む練習もしてきました。
読み聞かせを終わったあとは先生を交えて反省会をしました。次の読み聞かせにつなげましょうね!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(火) 遠足の様子

いろいろな歴史的建造物を見たあと、飛火野でお弁当を食べました。天気もよく、とても気持ち良い遠足でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月1日(火) 遠足の様子

奈良公園を歩くと、たくさんの鹿が…ちょっと怖がる子もいましたが、なかなかない光景に子どもたちも大はしゃぎ!!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月1日(火) 遠足の様子

5年生が秋の遠足で奈良公園へ行きました。東大寺で大仏の見学をしました。大きさに驚く子どもたち…。来年6年生になったら社会科の教科書に出てきます。覚えておきましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月30日(月) 学習の様子

一生懸命取り組んで、すばらしい運動会になるようにしましょうね。そしてその成果をたくさんの人に見てもらいましょうね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/12 スクールカウンセラー来校
2/13 学級裁量 6h
学習発表会リハーサル
講堂椅子等あり
除去食(卵)
2/14 学習発表会前日練習
講堂椅子等あり
算数検定(6年選択)
2/15 学習発表会
12:20下校
2/17 代休
2/18 6年 佃中学校クラブ見学 14:30-
除去食(卵)
2年 陶芸教室 1-5h