公園清掃 2月6日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今回は公園周りの側溝の掃除の仕方を教えていただきました。落ち葉がたくさんたまっていたのですが、たばこの吸い殻や、空き缶、お菓子の包み紙なども見つかりました。 終わってからの発表では、「みんなの公園をきれいに使いたいです!」と、元気に発表していました。 児童集会 「おにたいじにいこうよ!」 2月6日(木)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 集会委員会の「おにたいじいこうよっ!」の掛け声の後の言葉の文字数の人数で集まって座ります。1つ目のお題は「まめ」でした。さすがに、すぐに2人組になって座っていました。最後のお題は「ふくはうち、おにはそと!」10人集まるのには、少し時間がかかっていました。 読み聞かせ 高学年 2月5日(水)![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は、高学年の様子です。絵本や、紙芝居を聞かせていただいていました。さすがは高学年、静かに聞いていました。 第3回 学校協議会開催のお知らせ4・2年生 卒業を祝う会に向けて 2月4日(火)![]() ![]() ![]() ![]() 4年生に紙の折り方や広げ方を教えてもらいながら、2年生が一生懸命お花を作りました。 |
|