学力経年調査 (3〜6年)
12月3日(火)
本日、明日の午前中、3年生から6年生までは、年に一度の学力経年調査のテストです。各学年の教室前のろうかにいても静かで緊張感が伝わってきます。 ![]() ![]() 図工 「ギコギコトントンクリエーター」 (4年)
12月2日(月)
ノコギリと金づちで作品をつくっています。作品作りも終盤になってきました。お家で掲示板として使ってください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 社会 「日本の輸入の特色」 (5年)
11月28日(木)
グラフや地図の資料から日本の輸入の特色について学習しました。グラフの読み取りが上手になり、自分の力で特色を捉えることができていました。 ![]() ![]() なわとび週間
11月27日(水)
今週は、なわとび週間です。15分休みになったら短縄を持って、全校児童が運動場に出て、前回し跳びや後ろ回し跳びなど、いろいろな跳び方に挑戦しています。今日は運動場の状態が良くなかったのでお休みでしたが、明日明後日とあと二日間、最後まで頑張ってくれたらと思います。 ![]() ![]() ![]() ![]() 国語 「おとうとねずみ チロ」 (1年)
11月27日(水)
物語文を読み、主人公の気持ちを想像して、ノートにその感情を言葉にして書きこみました。その感情をこめて主人公チロのセリフを声に出しました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |