1月17日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 1月も中盤ですが、今日はおせち料理のひとつである「黒豆の煮物」が登場しました。乾燥黒豆を大きな釜でじっくりと煮ています。 1年 生活![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 避難訓練![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 校長先生からは、阪神淡路大震災、東日本大震災の話があり、地震、建物の倒壊、火事、津波などの被害について話がありました。そして、必ず家族の人と一緒にいない時に被災したら、どこへ避難するか万一に備えての話を今日必ずしておきましょうと話されました。 今日はあの阪神淡路大震災から30年。天災は忘れた頃にやってくると言われます。 ぜひ家族で万一に備えての話し合いをお願いします。 1月16日 今日の給食![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 今日は子どもたちに人気の「あつあげのごまじょうゆかけ」です。蒸し焼きにしたあつあげに、砂糖、こいくちしょうゆなどで作ったたれをかけています。甘めのしょうゆ味が食欲をそそりました。 クラブ活動![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 来月は3年生のクラブ見学会も予定しています。 |
|