「手洗い・うがい」「十分な睡眠」かぜ・インフルエンザの予防を!

6年生 食に関する指導

画像1 画像1
本校栄養教諭より
「朝ごはんの
  3つの役割」について
授業をしました。

・脳のスイッチON!
・体温のスイッチON!
・排便のスイッチON!

朝ごはんを食べて
1日のやる気スイッチもON!!

【苅田社会福祉協議会】きっずモーニング

本日(12/18水)の朝、
「きっずモーニング」として
子ども食堂の取組がありました。

子どもたちを迎え入れる
担当の方々の
にこにこえがお😀。
おいしそうに食べる
子どもたちの
にこにこえがお😀。

朝からパワーもらいました!!
今日も1日がんばるぞいっ!👊
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄鶏肉と野菜の煮もの
🥄じゃこ豆
🥄かぶのゆず風味
🥄ごはん・牛乳

1ねんせい どうとく

『2わの ことり』という
おはなしを つかって おべんきょう。
・・・・・・・・
みそさざいという 1わの ことりが、
やまがらという 1わの ことりから
たんじょうびかいに さそわれました。
そして、
うぐいすから
おんがくかいの れんしゅうにも
さそわれました。

ほかの ことりたちは みんな
やまがらのところには いかずに
うぐいすのところに いきました。

みそさざいも みんなと いっしょに
うぐいすのところに いきました。
でも、みそさざいは ひとりぼっちの
やまがらのことが きになって・・・
・・・・・・・・

本年度、苅田小学校では
「相手の気もちを考える」
 〜他者を思いやる心を育てる〜
をテーマに、
道徳科の指導の研究を
すすめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食『くいしんぼう!ばんざい!』

画像1 画像1
🙌🙌今日の給食🙌🙌
🥄冬野菜のカレーライス🍛
🥄ブロッコリー🥦と
    コーン🌽のサラダ
🥄黄桃(カット缶)🍑
🥄牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 6年 卒業遠足(キッザニア甲子園:弁当不要)
2/17 4~6年 6hクラブ活動
3年 6hクラブ見学

学校運営(運営に関する計画)

学校評価(学校協議会)

お知らせ

全国学力・学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

いじめ防止基本方針

安全・安心

音声

動画

ICT