カテゴリ
TOP
1年
2年
3年
4年
5年
6年
なかよし
学校生活
5・6年生 宿泊行事
最新の更新
2月12日の給食
2月10日の給食
2月7日の給食
2月6日の給食
かけ足集会(高学年)
卒業遠足に行ってきました。(2)
卒業遠足に行ってきました。(1)
2月5日の給食
2月4日の給食
2月3日の給食
1月31日の給食
1月29日の給食
3年生の学習
2年生の学習
たてわりタイムがありました。
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
4年生の学習
道徳の学習です。教科書の「花さき山」を読み、登場人物の気持ちになり、人の心の中にあるすばらしいものや美しいものについて話し合いました。
2年生の学習
運動会に向けて、団体競技、団体演技の練習に励んでいます。運動会を楽しみに頑張っています。
6年生 歯と口の健康教室
6年生を対象に歯科衛生士さんによる
歯と口の健康教室の授業をしていただきました。
実際に自分の歯を染色する体験や歯周病予防のお話をしていただきました。
今日の授業を忘れず、これからも自分の歯を大切にできるように頑張りたいと思います。
研究授業を振り返り討議会を実施しました。
5年生の研究授業について研究討議会を実施しました。本日の授業を振り返り、より良い授業を構築するにはどうすればよいか議論を深めました。
5年生で研究授業を行いました。
本日は、5年生で国語科の研究授業がありました。「和の文化を受けつぐ」を学習しています。教科書に掲載されている写真について、筆者はなぜその写真を選んだのか、本文とかね合わせて考えました。グループで話し合い、タブレットで発表ボードにまとめ、クラスで交流しました。
43 / 120 ページ
<<前へ
|
41
42
43
44
45
46
47
48
49
50
|
次へ>>
大阪市の相談等窓口
いじめ・体罰等に関する窓口
アクセス統計
本日:
1 | 昨日:14
今年度:15378
総数:178561
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/12
英語モジュール
2/13
かけ足集会
2/14
学習参観5限・懇談会6限 かけ足集会 計算チャレンジ
2/17
地区児童会・集団下校
2/18
クラブ活動(今年度最終・3年見学) 計算チャレンジ かけ足集会
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
文部科学省
子供の読書キャンペーン
大阪市HP
大阪市いじめ対策
令和4年度「大阪市小学校学力経年調査」結果
大阪市教育委員会
大阪市教育委員会ツイッター
新規リンク大阪市で先生になろう!大阪市教員採用ポータルサイト
大阪市小学校教育研究会
大阪市小学校教育研究会
配布文書
配布文書一覧
配付物
令和6年度 スクールカウンセラー来校日のお知らせ
令和6年度 非常変災時等の措置について
学校協議会
令和6年度 第2回学校協議会 実施報告書
令和6年度 第1回学校協議会 実施報告書
全国学力・学習状況調査
令和6年度「全国学力・学習状況調査」の結果(公表分析シート)
学校いじめ防止基本方針
令和6年度 学校いじめ防止基本方針
通学路交通安全マップ
令和6年度 交通安全マップ
学校安心ルール
令和6年度 学校安心ルール
学校生活のきまり
令和6度 学校生活のきまり
携帯サイト