令和7年、学校創立112年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【発表会 四年生六年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
四年生「ヤドカリとイソギンチャク」
元気いっぱいの四年生。すばらしい歌声と楽しいクイズで、会場を盛り上げていました。
六年生「戦争を二度と繰り返さないために」
修学旅行での学び。自作の詩に表現し、合唱と合奏で締めくくりました。さすがの六年生でした。

【発表会 五年生二年生】

画像1 画像1 画像2 画像2
?五年生「沖縄ってちむどんどん」
沖縄の歴史や文化、自然をテーマに発表しました。沖縄にちなんだ曲の合奏も楽しい内容でした。
二年生「かさこじぞう」
小道具や背景のセットも自作で、息ぴったりの合唱と演技、見どころ満載でした。

【発表会 一年生三年生】のか

画像1 画像1 画像2 画像2
一年生「うらしまたろう」
歌ありダンスあり。楽しい昔話の世界に引き込まれてしまいました。
三年生「学習発表会in岸里in大阪!!~そして世界へ~」
チームごとにテーマをもって発表しました。元気いっぱいの振り付けがすてきでした。

【学習発表会】(11/16)

学習発表会、全学年がすばらしい発表をしました。参観いただいた保護者のみなさま、あたたかい拍手と声援、ありがとうございました。児童のみなさん、すばらしい発表会をありがとうございました。

【職場体験二日目】(11/15)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
職場体験二日目、今日も4名の中学生が元気に来てくれました。校内の環境整備や学習の支援、休み時間にはいっしょに遊びました。二日間、おつかれさまでした。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 クラブ活動最終

学校だより

校長室だより

学校要覧

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

ほけんだより

図書だより