3年学年集会
木曜日は3年学年集会です。
委員長会司会 出欠確認 進路関係の講話 英語科 単語テスト100点生徒表彰 各委員会より連絡 学年集会では 学年の実態に応じて成長や課題を先生方と生徒たちが共有し、学年としての目標や方向性を確認します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 2025.1.16Thu
おはようございます。
写真は朝登校の様子です。 木曜日スタートです。 3年学年集会(体育館) 生徒議会(放課後) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 大阪市キャリア教育実習センター
くすのき学級
職業体験実習に行きました。 「できる!」「できた!」 センター実習担当者から体験の大切さを学びます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 昼休み
昼休み
グラウンドでボール遊び。 短い時間ですが、身体を動かして少し息抜きです。 予鈴前に体育委員の合図でボールが回収され、教室に戻って5時間目が始まります。 残り 午後2時間授業に集中して勉強します。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() カーボンニュートラル
理科の授業です。
被爆 細胞 DNA シーベルト ベクトル 放射線 バイオマス 落ち葉 木片 燃料電池 情報通信技術 ICT 再生可能 たくさんの用語を覚えます。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|