【7年生】志学式
本日、第11回志学式が行われました。
7年生が中期区分修了の節目として、これまで学習してきたことをまとめ、立派に発表する姿がありました。 5・6年生も参列し、最後まで真剣に7年生の発表を聞いていました。 7年生のみなさん、おめでとうございます。 これまでの経験をもとに、自らがつくっていきたい社会をめざして、8・9年生での進路選択につなげてください! ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【9年生】私立高校入試
冷たい風が吹く早朝、受験生である9年生が試験会場に向かって行きます。
その背中に熱いエールを送る先生方。 今までの努力を揺るぎない自信とし、全力で挑んできてください! 今まで関わってきたみんなで応援しています! 📣「がんばれ9年生!Do your best!!」 ![]() ![]() ![]() ![]() 【8年生】英語科 研究授業
大学の先生をはじめ、たくさんのゲストを前に緊張の中
生成AIを活用しながらディベートを行いました! 「中学校に制服は必要?」 「賛成派?」「反対派?」 よくがんばりました…(^ω^) ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 【児童会・生徒会】ゆめ風募金を届けました
1月15日〜17日に行いました「ゆめ風募金」を集計し、生徒会メンバーが代表してゆめ風基金の事務所に届けてきました。
ゆめ風基金では、昨年元旦に発生した能登半島地震や、9月の奥能登地方での豪雨災害の被災地へも支援をしておられます。 みなさまから寄せられた温かい気持ちが、被災された方々へも届きます。 ご支援・ご協力ありがとうございました! ![]() ![]() ![]() ![]() 【新1・7年生】新入生保護者説明会
寒波の到来もあり、ひじょうに寒い中にもかかわらず、新入生保護者のみなさまには、お子さまと一緒にご来校いただき、ありがとうございました。
新しく小学校、中学校に入学されるお子さまは期待と不安に胸を膨らませていることだと思います。 今日の説明会でお伝えした内容を参考に、新入学に向けてのご準備をお願いいたします。 ご質問などがございましたら、遠慮なくお問い合わせください。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |