カテゴリ
TOP
お知らせ
最新の更新
水曜日ですが、全校集会を行いました。
開幕までもう少し、楽しみですね
面接に向けて
1年生 美術の授業
私立高校入試直前指導
オノマトペ
早めの予防が効果的です
いただきます!
巳年の今年は…
この冬一番の冷え込みです
「身近な自然環境の調査」
毎日の小さな積み重ねが大切です。
全校集会
ご参加ありがとうございました
3年生 学年集会
過去の記事
2月
1月
12月
11月
10月
9月
8月
7月
6月
5月
4月
2024年度
2023年度
2022年度
2021年度
2020年度
2019年度
2018年度
2017年度
2016年度
2015年度
2014年度
2013年度
2月行事予定の配布について
本日お子様を通じて
《2月行事予定表》
を配布しておりますので、ご確認ください。こちらから⇒
2月行事予定
すみのえの 岸による波…
朝から風が強く、寒い一日になりましたが、昨日の2年生に続いて午後から
《百人一首大会(1年生)》
の熱い勝負が体育館で行われました。
終わった後には「手洗い」「うがい」を忘れずに。
公立高校のオンライン出願について
3年生は今日で学年末テスト最終日(1限:数学、2限:国語)を迎えました。また、テスト終了後には公立高校を受験する予定の生徒に向けての
《公立高校オンライン出願説明会》
を体育館で行いました。実際に出願システムにログインし、基本的な情報に入力してみました。今春入試からの変更です。分からないことがあれば、何でも質問してください。
少しのんびりしたいところですが、やらなければならないことがたくさんあります。「休息」と「受験勉強」のバランスをとりながら上手く時間を使ってください。
ちはやぶる 神代もきかず…
3学期に入ってから国語の授業や学年の総合の時間に練習を重ね、いよいよ今日の午後に
《百人一首大会(2年生)》
を行いました。
外は寒い一日でしたが、体育館の中は熱戦!?が繰り広げられました。
明日は1年生の百人一首大会が予定されています。
テストは続きます
今朝は風が強く、体感温度が低く感じましたが、3年生は昨日に引き続き
《学年末テストに取り組んでいます!》
今日のテスト科目は1限:保体、2限:社会、3限:英語です。頑張れ32期生😲
4 / 86 ページ
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
|
次へ>>
アクセス統計
本日:
74 | 昨日:84
今年度:29494
総数:372126
大阪市のホームページへ
いじめ・体罰等に関する窓口
「体罰暴力行為 の防止及び発生時の対応に関する指針」・「部活動指針〜プレイヤーズファースト〜」
「平成31年度(令和元年度)全国学力・学習状況調査」 大阪市の結果について」
「令和元年度「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」結果【大阪市の概要】」
アクセシビリティ設定
文字:
大きく
|
小さく
|
標準
配色:
通常
|
白地
|
黒地
<<
2025年2月
>>
日
月
火
水
木
金
土
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
学校行事
2/14
公立特別選抜出願(オンライン)
2/17
国際クラブ
行事予定
月間行事予定
年間行事予定
リンク
市教育委員会・区役所より
市教育委員会情報誌
進路情報
大阪府立高校・府立支援学校進路情報
大阪市立各高等学校の情報
中学生のみなさんへ(入試情報・学校説明会など)
大阪私立中学校高等学校連合会
配布文書
配布文書一覧
プリント類
2月行事予定
令和7年度就学援助制度について
闇バイトは犯罪です
非常変災時の措置について【改定版】
令和6年度 学校徴収金の納入について
大雨による河川増水(氾濫)時の措置について
令和6年度 就学援助制度について
みんなの学習クラブ タブレット版
学校評価
令和6年度 第3回 大阪市立真住中学校 学校協議会案内
令和6年度 真住中学校のあゆみ2
第2回学校協議会実施報告書
第1回学校協議会実施報告書
令和6年度 真住中学校のあゆみ1(学校質問)
令和6年度 真住中学校のあゆみ1
ほけんだより
2月ほけんだより
1月ほけんだより
12月ほけんだより
11月ほけんだより
10月ほけんだより
9月ほけんだより
進路指導関係
高等学校等進学者向けガイド
携帯サイト