いつも そこが じぶんの 居場所 い・そ・じ  みんな ちがって みんな いい

1/30

画像1 画像1 画像2 画像2
1/30今日の給食は「親子丼、紅白なます、まっ茶大豆、牛乳」です。
今日の親子丼は、児童に人気の献立です。

5年生 教科書は「紙」か「デジタル」か

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
対立する意見から納得解を導く「折り合い力」

その前にしっかり討論

「紙」派と「デジタル」派は真っ二つ
クラスを二分しました

国家レベルでも
世界レベルでも
意見が分かれる人類の課題です

2年生 八幡屋公園で

画像1 画像1 画像2 画像2
ジンベエザメをイメージした巨大遊具で
飽きることなく遊び続けました

子どもたちのうれしそうな姿を見ていて
思いっきり身体を動かすことは
極めて重要な学習活動であることを
あらためて感じました

2年生 八幡屋公園へ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動場が工事現場と化して数週間

思いっきり鬼ごっこや達磨さんがころんだ
ができる喜び

2年生 朝潮橋駅へ

画像1 画像1 画像2 画像2
自分で買った切符で電車に乗ります

自動改札口

入る時は切符を取らないといけません

出る時は切符は出てきません

ICカードの時代
切符を初めて体験する子もいました
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 学習参観 学級懇談会