ようこそ中泉尾小学校のホームページへ。

お話会 【4年生】

 図書館ボランティアの方に読み聞かせをしていただきました。面白い物語の話と絵本を読んでいただきました。楽しく物語を聞き入る子どもたちの姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2

校長室の窓vol57「学習参観・学級懇談会」

 今回の校長室の窓は、今日の学習参観と学級懇談会の様子をお伝えします。私は、各教室を順番に回りながら、子どもたちの学習の様子を見ました。子どもたちは集中して、学びに取り組んでいたと思います。

 最後に6年生の学習を見ることができました。百周年記念式典で発表する学びを保護者の皆さんに向けて、披露してくれました。保護者の皆さんにも、子どもたちの思いや真剣さが伝わったことと思います。私も、少しだけ6年生の皆さんにメッセージを送りました。
 百周年記念式典でのあなたたちの発表が、とても楽しみになりました。さらに、成長する姿見せてください。期待しています。

 また、学級懇談会にご参加いただいた保護者の皆様、ありがとうございました。担任にとって保護者の皆様との話し合いの機会は、とても貴重なものとなります。これからも、中泉尾小学校の教育の推進に、ご理解とご協力をいただきますよう、お願いいたします。
                 中泉尾小学校 校長 辻 信行

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓vol56「探究学習プログラムその3」〜解体されたパソコン〜

 解体されていくパソコンの様子です。最後に、自分たちで解体したパソコンの中から、お気に入りの部品を選んで、記念撮影。ハイポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校長室の窓vol55「探究学習プログラムその2」〜パソコン解体〜

 今回の校長室の窓は、5年生が取り組んでいる「探究学習プログラム」〜5年生のチャレンジその2〜です。

 今回は、パソコンの解体にチャレンジしました。子どもたちは、2時間をかけてパソコンの解体をしたのですが、前のめりになって集中して取り組んでいました。中には、汗をいっぱいかいて、夢中でチャレンジする子どももいました。いつもは、休み時間に元気よく運動場で遊ぶ5年生も、今日は休み時間にもパソコンと向かい合っていました。

 写真にあるように、見事にパソコンを解体することができました。この中には、レアメタルと呼ばれる金属がたくさんあります。子どもたちは、再利用できる金属を選り分けることで、学習を深めていきました。

 授業後の感想では、以下のような子どもたちの声があがりました。
 ・初めての経験でわくわくしました。
 ・いろいろな部品や金属が発見できた、おもしろかった。
 ・ストレス発散になりました。
 ・友だちと二人一組でしたので、協力できたから楽しかったです。
 ・「都市鉱山」が発見できました。

 今回は、中泉尾小学校の「探究学習プログラム」を中心になって進めていただいている中島 さち子さんをお招きし、これからの「探究学習」の道筋についてお話いただきました。子どもたちはわくわくして、話を聴いていました。
 また、パソコンやタブレット端末を回収してリサイクルする会社「リネットジャパン」の塚本 幸治さんからは、パソコンの解体についてのお話をしてくださいました。子どもたちは真剣に話を聴いていました。
 前回の学習でも来ていただいた中楯 浩太さん、東丸 慎太郎さんには、今回もお世話になりました。
 皆さんのご協力で、子どもたちが夢中になり、前のめりになって学ぶに向かう姿、キラキラと輝く子どもたちの瞳を見ることができました。ありがとうございました。子どもたちの「探究学習」の学びは、まだまだ続きます。これからもよろしくお願いします。
                中泉尾小学校 校長 辻 信行
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品展の準備をしています。

画像1 画像1
 講堂で作品展の準備を終えました。絵画を袋に入れてつるしました。工作も並べました。今日19日(火)から22日(金)までの開催(13:00〜16:00)になっています。ぜひ来校していただき、鑑賞してください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

全国学力・学習状況調査の結果

全国体力・運動能力、運動習慣等調査の結果

運営に関する計画

学校関係者評価

学校協議会

中泉尾安全マップ

家庭学習の手引き

安心・安全