大阪市立井高野小学校は、「大阪市学力向上推進事業校」として学力・学校力向上、並びに「2024年 学校情報化優良校」として、情報化推進に取り組んでいます。

10月18日(金)全校遠足

画像1 画像1
画像2 画像2
たてわり班でのオリエンテーリングが終わり、大芝生に集合しました。

遠足のお知らせ

本日の遠足は、実施する予定です。遠足の用意をして登校させてください。天候の不安定が予想されます。念のためレインコート等の用意をお願いします。

10月16日(水) 給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立

鶏肉とさつまいものシチュー
はくさいのピクルス
かき(平核無柿)
黒糖パン 牛乳

今が旬の柿が全部で92個ありました。
調理員さんが1つずつ丁寧に皮をむいてくださいました。とても食べやすかったです。

10月15日(火) 給食

画像1 画像1
今日の献立

あかうおのしょうゆだれかけ
豚汁
きゅうりのゆず風味
ごはん 牛乳

あかうおは、魚の名前ではなく、皮の色が赤い魚のことで、代表的な魚は「アコウダイ」や「アラスカメヌケ」です。深い海に住んでいて大きさは50センチメートルぐらいのものが多いです。加熱するとふっくらした食感になります。味のクセが少ないので、調理しやすい魚です。

10月9日(水) 給食

画像1 画像1
今日の献立

鶏肉のゆず塩焼き
ソーキ汁
ツナ大豆そぼろ
ごはん 牛乳

今日の給食では沖縄の伝統料理の「ソーキ汁」がでました。
沖縄の伝統的な料理は「琉球料理」と呼ばれています。豚肉、海藻、豆腐、野菜など、沖縄ならではの食べ物を多く使っており、栄養バランスもいいです。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 クラブ
2/17 C-NET
2/18 C-NET 6年東井高野小とスポーツ交流
2/19 たてわり作業2h

お知らせ

安全マップ

運営に関する計画

学校協議会

全国学力学習状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

安全・安心に関すること