TOP

2年生 歯みがき指導

 2年生が、歯科衛生士さんに歯みがきの方法を教えてもらいました。歯の染め出しをして、鏡を使い歯垢の付き方もチェックしました。ていねいな歯みがきの方法を身につけてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会応援団結団式

運動会応援団の結団式がありました。
団長や副団長など、応援団を引っ張る役割を決めていきました。
6年生の子どもたちの強い思いがひしひしと伝わってきました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5・6年生運動会の練習

高学年でも、運動会の練習が始まりました。
高殿南小学校の良き伝統、6年生が5年生にソーラン節の踊り方を教えながら、一緒に練習に取り組んでいました。
教える6年生も教わる5年生も、真剣そのもの。初日から熱のこもった練習になっていました。今年も、楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生運動会の練習

今日から運動会に向けた練習が始まりました。
1年生にとっては、初めての運動会。
2年生にとっては、お兄さんお姉さんになって初めての運動会。
体いっぱい、笑顔いっぱい、張りきって練習をがんばっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日から9月

9月がスタートしました。
運動会に向けて本格的に練習がスタートします。
今日から教育実習生が本校に来ました。
1か月、子どもたちと一緒に勉強したり遊んだりして過ごします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 特技集会 6年薬の正しい使い方講座 (5限多目的室)
2/14 6年卒業遠足予備日
2/19 見まもり隊ありがとう集会 地域児童会 集団下校

学校だより

全国学力状況調査

全国体力・運動能力、運動習慣等調査

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学校協議会

学校安心ルール