1年1組 国語
2月6日(木)1時間目、1年1組は国語で「かん字をつかおう」を学習してました。できたかどうか、先生にまるをもらっていました。
![]() ![]() 1年2組 算数
2月6日(木)1時間目、1年2組は算数で2桁のひき算をしていました。
![]() ![]() 3年1組 国語
2月6日(木)1時間目、3年1組は国語で「クラスの思い出作りのために」で書いた文章を班で発表し合っていました。私が聞いた班は、「遠足に行く。」「お笑い大会をする。」「お笑いをする。」でした。それぞれ理由もしっかり発表できて、発表する力がついてきたなあと思いました。
![]() ![]() 6年 楽器の準備
2月6日(木)1時間目、6年は楽器を講堂に運び合同音楽の準備をしていました。
![]() ![]() 鯉の池に氷が張りました。
2月6日(木)鯉の池に氷が張りました。メダカの池も氷が張っていて、子どもたちは鯉やメダカは大丈夫かなと心配していました。
![]() ![]() |