本サイトにおけるすべての著作権は本校にあります。すべての画像、資料などのデータの無断使用を禁止しています。ご理解いただきますようよろしくお願いいたします。
TOP

クラブ見学会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のクラブは、3年生がクラブ活動を見学する見学会でした。どのクラブでも、普段のクラブ活動の様子を紹介していました。中には成果を発表するクラブもありました。
とても興味深く見学していました。

2月13日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「たらフライ・うすくず汁・こまつなのごまあえ・ごはん・牛乳」です。

 「うすくず汁(薄葛汁)」は、お吸い物の仕上げに薄いとろみをつけた汁物のことです。とろみがあるので、今日のような寒い日でも、冷めにくく、体が温まる汁物です。

1年 音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
 ありがとう集会や入学式のお迎えの言葉に向けて、練習を始めました。今までお世話になった、大好きな6年生への気持ちを伝えるために練習を頑張ります。そして、新しい1年生が楽しく学校に来れるように2年生として胸をはってお迎えの言葉が言えるように練習を頑張ります。

4年 体育

画像1 画像1
画像2 画像2
跳び箱の学習の様子です。
自分たちで動画を撮影し、どこをどうすればうまくできるのか、互いに教え合いながら学んでいます。もちろん先生からの指導の時にも動画を参考にポイントを指導しています。

2月12日 今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日の給食は「豚肉とごぼうの煮もの・なにわうどん(とろろこんぶ)・固形チーズ・コッペパン・マーガリン?牛乳」です。

 今日は、年に1回のなにわうどんでした。
 うすあげは、別で甘辛く炊いて、あとでうどんにいれています。食べるときに個包装のとろろこんぶ(粉末状)をかけていただきました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 クラブ活動(3年見学会)C-NET3・4年
2/14 3年出前授業1~4h(そろばん)
2/19 学校保健委員会(朝児童集会時) 見守りday1・2年

学校教育目標

非常変災時等の措置

学校安心ルール

「全国学力・学習状況調査」検証シート

「全国体力・運動能力、運動習慣等調査」検証シート

運営に関する計画

学校協議会

キャリア教育への取り組み

がんばる先生支援事業

小学校での生き物さがし