4年 1学期まとめ

画像1 画像1
4年生では、色々な教科で1学期の学習が終わってきています。
2学期からどんどん学習は難しくなります。今までやった内容を忘れないよう、夏休みにきちんと復習していきましょう。

5年生 梅雨の田んぼ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
7月のはじめの5年生の学習園の様子です。梅雨は稲作にとって水を供給してくれる大事な時期だそうです。恵みの雨を受けて、しっかり育ってほしいですね。

2年生 図画工作科

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
図画工作科の「しんぶんしとなかよし」の学習では、新聞紙をひらひらさせたり、くるくるさせたり、思いついたことからどんどん試しました。そのなかで、服や秘密基地を作ったり友だちと見せ合ったりして、新聞紙の感じをからだ全体で楽しんでいました。
「新聞紙のお布団気持ち良い。」「めっちゃ広く繋げたよ。」「とてもかわいい服ができた。」など自分たちがつくった形や変化した新聞紙の面白さを味わう様子が見られました。
材料集めにご協力いただいたおかげで、とても楽しい活動ができました。ご協力ありがとうございました。

ひら☆らの通信 杭全祭り

画像1 画像1
今日から杭全祭りが始まりました。
参加する人は、約束やマナーを守って、安全に気をつけて楽しんでくださいね。

3年生 プール水泳学習

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は暑すぎず、プールに入るにはちょうどよい天候でした。子ども達はしっかりけじめを意識して学習を進めることができました。いっぱい泳ぎ、いっぱい楽しみました。どんな内容だったかをお子さんに聞いてみてください。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/13 集会(黄) クラブ活動  
2/14 新1年生学校見学会(2・3時間目)  クラブ作品鑑賞(2・4・6年生)
2/17 クラブ作品鑑賞(1・3・5年)  クラブビデオ発表視聴期間(〜21日まで)
2/18 4年1組社会見学(午前中・ハルカス)  なかよし班活動(5時間目)
2/19 全学年5時間授業  学習参観・学級懇談会(1・3・5年)
PTA等関係団体行事・その他
2/13 第3回学校協議会(平野小にて) 
2/17 人権ネット合同研修会(新平野西小にて)