1月10日(金)給食(れんこんのちらしずし・ぞう煮・ごまめ)
今日の給食はお正月の行事献立でした。ぞう煮に使われている「金時にんじん」は、なにわ伝統野菜の一つです。
![]() ![]() 1月10日(金)休み時間
今日は厳しい冷え込みでしたが、子どもたちは「寒い〜!」と言いながらも元気に運動場で遊んでいました。
今月のお便りで1/20(月)から始まる『かけ足週間』は1/31(金)までとお知らせしていましたが、1/24(金)までと変更させていただきます。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月10日(金)1年2組生活科
『きせつとなかよし ふゆ』
グループで「ふ〜ゆといえば〇〇」と連想ゲームをして、ふゆで思いつく言葉をたくさん思い出せました。 ![]() ![]() ![]() ![]() 1月9日(木)玄関掲示
3年生が新年の玄関掲示を作りました。
![]() ![]() 1月9日(木)1年1組生活科
冬休みにかいた絵日記を見せ合って、久しぶりに会う友だちと楽しそうに話をしていました。
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|