☆★☆ 今年度も、積極的なミマモルメ 欠席遅刻等連絡受付機能(朝8:30まで)のご活用をお願いします。 ☆★☆

重要 2/14(金)1,2年合唱コンクールにご来校される保護者の皆さまへ

1,2年生合唱コンクールのご案内

1,2年合唱コンクール パンフレット 

当日は13:15に正門を開門します。

◎お願い
・「入校証」「上履き(スリッパ)」「くつ袋」を必ずご持参ください
・保護者様による合唱中以外の撮影行為はご遠慮ください

入校については写真と図でご確認ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年2組 国語 研究授業

4限におこなわれました。
大阪市総合教育センター スクールアドバイザー 和田先生にご参観いただき、ご指導をいただきました。
ご来校ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月行事予定表

3月の行事予定表が確定しましたので、掲載いたします。

令和7年3月 行事予定表

※翌月の主な行事予定を下段に記載していますので、ご確認ください。

2/13(木) 授業の様子

今朝は少し寒さが和らいだような気がします。
(また来週、寒くなるようですが…)

1限 3年1組 英語(入試問題演習)
   3年2組 技術(金属加工)
        家庭(幼児の心の発達)
   3年3組 社会(入試問題演習)

の授業の様子です。

◎3年生の皆さんへ
そろそろ先日の私立高校入試の結果が届く時期になってきました。昨日、今日ぐらいから、今までと教室の雰囲気がガラッと変わります。『もう高校生』『まだ自分の進路が決まっていない』… 教室内にはさまざまな立場の人がいます。クラス内、学年内の全員の進路がはっきりと確定するまで、それぞれが、それぞれの立場で「思いやりの心」を持って、残された中学校生活を過ごしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2/12(水) 授業の様子

1限 2年1組 技術(ラジオ完成)
   2年2組 家庭(マフラーづくり)
   2年3組 数学(問題演習)

の授業の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

給食献立表

お知らせ(中学校より)

ほけんだより

【3年生】進路関連

学校評価

安全・安心な教育環境を実現するために

新入生関連

文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地