6年生 (理科)
発電の仕組みについて学ぶために、手回し発電機を使って実験をしました。豆電球や発光ダイオードが光るか、みんなで確認しました。実験が得意な友だちが前で上手に説明をしていました。
【6年生】 2025-02-10 10:53 up!
4年生 図書
毎週、図書の時間の始まりに、図書の先生に読み聞かせをしてもらっています。今日は「ソメコとオニ」でした。
【4年生】 2025-02-09 16:09 up!
3年生 図画工作科
「いろいろうつして」で、段ボール、毛糸、プチプチ等いろいろな材料を使って版画をします。今日は、版作りをしました。
【3年生】 2025-02-09 16:09 up!
5年理科
どのくらいの水温だと塩が溶けるのか実験をしていますが、極寒の今日、子どもたちはお湯で暖をとっていました。
【5年生】 2025-02-07 10:54 up!
5年総合
1〜5年生が6年生に書いたメッセージをしきしに貼りました。喜んでもらえますように。
【5年生】 2025-02-06 17:27 up!