2年生 国語の学び合い![]() ![]() 2年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 おにたのぼうしもクライマックス。 どうしておにたは豆になったのか。 女の子のうそを、本当のことにするために おにたは、まめになるしかなかった… こんな子どもの読み描きが出ていました。 なわとび週間![]() ![]() 2時間目が終わると 子どもたちは運動場に飛び出し 「おどるぽんぽこりん」に合わせて 楽しそうにとんでいました。 5年生 国語の学び合い![]() ![]() 5年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 手塚治虫の伝記を読んで しっとりと聞き合いが 深まっていました。 4年生 英語の学び合い![]() ![]() 4年生の教室で 英語の学び合いを 見ることができました。 2クラスが合併して 楽しく英語の聞き合いが 進んでいました。 1年生 国語の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 この1年間をふりかえって というタイトルで 作文をかいていました。 「プールの水がつめたかったよ」 「うんどうかい がんばったよ」などの 思い出がつづられていました。 |
|