1年生 国語の学び合い![]() ![]() 1年生の教室で 国語の学び合いを 見ることができました。 スイミーへの お手紙をノートに 貼っていました。 それだけですが そこも1年生は 支え合って おこなっていました。 6年生 図工の学び合い![]() ![]() 6年生の教室で 図工の学び合いを 見ることができました。 さすが6年生 自分の姿の版画を 彫刻刀にきれいに 切り出すことが できていました。 3年生 理科の学び合い![]() ![]() 3年生の教室で 理科の学び合いを 見ることができました。 真剣にテストに 取り組んでいました。 2年生 図工の学び合い![]() ![]() 2年生の教室で 図工の学び合いを 見ることができました。 紙粘土での 製作活動に 取り組んでいました。 結構リアルな 作品ができていました。 1年生 国語の学び合い
本日
1年生の教室で 見事な 国語の学び合いを 見ることができました。 「スイミー」の第5場面を 読み味わっていました。 最初はイラストだけをみて 子どもたちは自由に 読み描いていました。 「赤い魚に出会えてよかったね」 「スイミーずっとさびしかったね。」と 1年生らしいかわいい読み味わいの 世界が繰り広げられていました。 最後に 子どものつぶやきから 「スイミーはどれぐらい考えた?」 と見事な発問がうまれて いました。 ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
|