3年生社会見学(くらしの今昔館)1![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() くらしの今昔館は大阪の歴史を学ぶことができる施設で、 江戸時代後期の街並みを再現したフロアでは、 一日の移り変わる様子やさまざまな家屋の中を興味深く見学していました。 給食室の飾りつけ<2月バージョン>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 壁面掲示のモチーフは、ウクライナ民話 『てぶくろ』という絵本です。 落とし物の手袋に動物たちが「わたしもいれて」「ぼくもいれて」と次々にやってきて手袋の中で一緒に暮らすという物語。 みんなで一緒にあったまろうよという思いやりを感じる、心温まるお話です‼ 皆さんもぜひ手に取って読んでみてください! 6年生卒業遠足説明会![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 小学校最後の遠足であり、それぞれ将来の職業のことについて真剣に考えている様子でした。 たこあげ<1年生>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() とても寒い日でしたが、子どもたちは元気いっぱい走っていました。 栄養指導<6年生>![]() ![]() ![]() ![]() ![]() ![]() 骨粗鬆症や生活習慣病について学んだ後、普段の生活を振り返り、健康に過ごすための食事について考えていました! 勉強になりました‼ |
|