10月16日の給食

画像1 画像1
 冷凍の一口トンカツをなたね油で揚げます。砂糖、みりん、八丁みそ、赤みそ、湯を合わせて煮、水どきでんぷんでとろみをつけたたれを揚げたカツにかけたみそカツです。
 鶏肉、じゃがいも、こんにゃく、たまねぎ、たけのこ、にんじん、さんどまめを使った和風の煮ものとみかんです。



  ≪こんだて≫
  ・みそカツ
  ・じゃがいもと野菜の煮もの
  ・みかん
  ・ごはん
  ・牛乳

10月15日の給食

画像1 画像1
 角切りのさけに料理酒、塩、綿実油で下味をつけ、焼き物機で焼きました。
 うすあげ、はくさい、たまねぎ、青ねぎを使ったみそ汁とかぼちゃとあずきを煮たいとこ煮です。



  ≪こんだて≫ 
  ・さけの塩焼き
  ・みそ汁
  ・かぼちゃのいとこ煮
  ・ごはん
  ・牛乳

10月11日の給食

画像1 画像1
 鶏肉、ベーコン、さつまいも、たまねぎ、にんじん、グリンピース、マッシュルームを使ったシチューです。
 はくさいのピクルスと平核無柿です。


 
  ≪こんだて≫
  ・鶏肉とさつまいものシチュー
  ・はくさいのピクルス
  ・かき(平核無柿)
  ・レーズンパン
  ・牛乳

10月10日の給食

画像1 画像1
 牛肉にしょうが汁、にんにく、砂糖、濃口しょうゆ、コチジャン、ごま油、いりごま、すりごまで下味をつけ、たまねぎ、ピーマンと混ぜ合わせ、焼きました。
 トック、チンゲンサイ、にんじん、しいたけを使ったスープともやしのナムルです。


  ≪こんだて≫
  ・プルコギ
  ・トック
  ・もやしのナムル
  ・ごはん
  ・牛乳

10月9日の給食

画像1 画像1
 まぐろにしょうが汁で下味をつけ、でんぷんをまぶして揚げておきます。ケチャップ、さとう、赤みそでオーロラソースを作り、揚げたまぐろにからませたまぐろのオーロラ煮です。
 ベーコン、じゃがいも、たまねぎ、にんじんを使ったスープときゅうりとコーンを使ったサラダです。


  ≪こんだて≫
  ・まぐろのオーロラ煮
  ・スープ
  ・きゅうりとコーンのサラダ
  ・コッペパン
  ・いちごジャム
  ・牛乳
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/14 学習参観5限・懇談会6限 かけ足集会 計算チャレンジ
2/17 地区児童会・集団下校
2/18 クラブ活動(今年度最終・3年見学) 計算チャレンジ かけ足集会
2/19 4年フッ化物洗口(2限)  英語モジュール
2/20 ふれあいタイム かけ足集会
長吉出戸小学校