給食

画像1 画像1
 

3年生 学年末テスト

画像1 画像1
画像2 画像2
中学校で最後のテスト週間が始まりました!

給食

画像1 画像1
 

『白布』の製作【北稜元気アップ】

画像1 画像1
画像2 画像2
 卒業式や入学式などの式典時に長机を覆う『白布』を、北稜元気アップのコーディネーター・ボランティアの皆さんが机にすっぱりかぶせられるように縫製してくれました。なんと20枚です。「本当にありがとうございます!」

 式典時にはいつも苦労してセロハンテープや安全ピンでとめて固定していましたが、これからはそんな苦労なくかぶせるだけいけます。写真でも、お分かりのとおり「まるでホテルのベッドのシーツか」と間違えるほど美しさです。「感謝です。大切に使います!」

調理実習(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日5限目、3年生最後の『調理実習』がありました。『米粉きなこ蒸しパン』をつくりましたが、「さすが3年生」準備から調理作業、後片付けまで一時間の授業の中できっちり終わらせることができました。

 さらにできあがった『米粉きなこ蒸しパン』は、売れるほど美味しい。「完璧です!」校長の分までわざわざつくっていただきありがとうございます。「ごちそうさまでした!」

 北稜元気アップのコーディネーター・ボランティアの皆さんにもご協力いただきいつも本当にありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。次年度もまたよろしくお願いいたします。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/19 3年生進路懇談会
2/20 3年生進路懇談会

課題

連絡文書

校長講話

学校評価

保健だより

大阪市教育委員会からのお知らせ