「いじめについて考える日」

 今日は、本校が学期に1回設定している「いじめについて考える日」です。児童朝会の学校長の講話では、重松清さんの書いた短編小説集「ビタミンF」の中にある「せっちゃん」というお話のあらすじを紹介しました。
 このお話は、いじめに遭いながらも、普段通り学校や家で明るく振舞い、必死で自分の居場所をなくさないようと、架空の転入生を作り、「いじめに負けない」「両親に心配をかけたくない」とがんばる主人公を描いています。いじめられている人の気持ちや、その家族のやりきれない気持ちが書かれてあり、いじめは絶対に許されない行為であることを、改めて感じとることができたと思います。

画像1 画像1

就学時健康診断のお知らせ

令和7年度入学予定児童対象の大阪市就学時健康診断をおこないます。
下記内容をご確認いただき、次年度入学予定児童の保護者様はお子さまと一緒にお越しください。

日にち :10月29日(火)
受付時間:午後1時50分〜2時(時間厳守)

ご不明な点がございましたら、都島小学校(6921-1434)までご連絡ください。

★今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
10月28日(月)今日の給食は、
・豚肉のねぎじょうゆ焼き
・ふきよせ煮
・きゅうりの赤じそあえ
・ごはん
・牛乳        でした。

「吹き寄せ煮」
「吹き寄せ」は。秋から冬の初めにかけて使われる料理の名前です。
 風に吹き寄せられた落ち葉を思わせるように、秋の味覚を盛り合わせた煮物のことを「吹き寄せ煮」といいます。

6年 校外学習(奈良方面)2

 大仏殿を後にし、国宝の鐘楼を通り抜けて二月堂に向かいました。天気が良く、風がとても気持ちよく感じました。
 お昼ご飯は、飛火野の芝生で食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年 校外学習(奈良方面)1

 6年生の校外学習が、秋晴れの空の下、実施されました。行先は奈良です。JR桜ノ宮駅から鶴橋まで行き、近鉄奈良線でまで乗りました。
 他校の児童・生徒や外国人観光客が大変多い中、鹿を横目に東大寺まで足を運びました。東大寺では、最初に大仏殿に行きましたが、すごい人でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

お知らせ

学校協議会

学習資料