天王寺小学校は、今年創立150周年を迎えました。

4年生 伝えたいこと

【2組】
学習参観に向けて、自分の思いを伝える学習をしています。
今日は、伝えたいことを考えて、文章にしてみました。
4年生の思い出や、将来の夢など、それぞれの思いをしっかり書いて、みんなに伝えてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

きょうの給食

・チキンレバーカレーライス
・きゅうりとコーンのサラダ
・洋なし(カット缶)

今日はバレンタインということで、ラッキー人参がスペシャルカットされていました。
かわいいクマさんが入っていた人は、超ラッキーですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

きょうのなかよし

算数科の研究授業をしました。
分数の2分の1の学習です。
折り紙をどのように折ったら半分になるのかを考えながら、楽しく学習していました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 コイル巻き巻き

【2組】
理科の学習では、電気と磁力の学習をしています。
今日は、電磁石の実験道具を作りました。
鉄芯に銅線を巻きつけてコイルを作ります。
みんな説明書とにらめっこしながら、黙々と巻き付けていました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

入学説明会

本日10時より、令和7年度入学予定児童の保護者を対象にした入学説明会を行います。
対象児童の保護者の方は、北側正門よりお入りください。
講堂で行いますので、上履きをお持ちになり温かい服装でお越しください。
なお、自転車でのご来校はお断りしております。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/17 天小タイム(卒業を祝う会準備)
2/18 登校指導 PTA交通安全指導
2/19 卒業を祝う会

学校だより

校長室だより

運営に関する計画

学校協議会

学校における安全の取り組み

全国学力・学習状況調査の結果

学校からのお知らせ

学校安全マップ