〜2月18日(火)〜20日(木)は作品展/2月20日(木)が学習参観・懇談会を実施します。

9月6日 3年理科

昆虫の学習のまとめプリントをしています。いろんな昆虫の育ち方の違いを復習しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 5年国語

ここまで学習した漢字のまとめテストをしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 4年社会

天神祭の学習が続いています。今日は祭りに関わっている人たちについて、役割や思いについて調べています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 3年朝学習

昨日の続きで発表資料を作成したり漢字ドリルをしたりしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月6日 2年朝の会

朝の会は今日は司会が3人。それぞれコメントをして、それについての質問が飛び交います。今日は楽しいことが待っているのでいつもより少しテンションが高いような感じもします。
画像1 画像1
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校行事
2/18 C-NET
ZOOM
たてわり班活動(5限)
作品展1日目
鑑賞15:30〜17:00
2/19 作品展2日目
鑑賞14:30〜17:00
2/20 スクールカウンセラー来校日
作品展3日目
鑑賞13:30〜16:00
【学習参観〜5限〜】
13:50〜14:35
学級懇談会〜6限〜
14:45〜15:30
2/21 クラブ活動(最終)

学校だより

大阪市いじめ対策基本方針

学校いじめ防止基本方針

交通安全マップ

学びの庭

学校安心ルール

学校のきまり