6年 茶話会4![]() ![]() 6年 茶話会3![]() ![]() 6年 茶話会2![]() ![]() 6年 茶話会1![]() ![]() 2月4日(火)の給食![]() ![]() ・カレーソテー ・いよかん ・黒糖パン ・牛乳 いよかんは、1人1/4切れずつです。給食では、果物がたくさん登場します。ありがたいですね。爽やかでジューシーないよかんは、お肌の調子を整えるビタミンCたっぷりです。 問題 いよかんが、日本一とれる県はどこでしょうか? 1 和歌山県 2 佐賀県 3 愛媛県 正解は… 3 愛媛県でした!!いよかんは、漢字で伊予柑と書きます。名前の由来は、伊予の国でたくさんとれる蜜柑(みかん)だから、いよかんです。伊予の国とは、愛媛県の昔の呼び名です!ちなみに、本日のいよかんは、伊予の国から届いた伊予柑でした☆ |
|