令和6年、学校創立111年目の年です。みんな仲よく、元気いっぱいの岸里の子どもたちです。

【今日の学習】(2/7)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生 国語科「お手紙」の学習です。
 3年生 算数科「三角形」の学習です。
 6年生 探求学習 動画編集ソフトを活用しています。今日も大阪市教育センター・大阪教育大学の方に来校いただきました。

【台上前転にチャレンジ】(2/7 4年生)

画像1 画像1 画像2 画像2
 4年生体育の様子です。台上前転にチャレンジしています。
 成南中学校体育科の先生にポイントを教えていただき、チャレンジしました。

【ハンドボール体験】(2/5 6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 女子ハンドボールチーム”大阪ラヴィッツ”のから5名の方に来校いただきました。テーマは、「考えて挑戦する!!」。運動ごとにテーマを意識しながら、普段なかなか触ることがないハンドボールを楽しみました。

【情報発信】(2/5 6年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 小学校生活もあとわずかとなってきた6年生。「目的と相手を意識し、情報を正しく発信する」学習として、動画作成やパンフレット作成に取り組んでいます。産官学連携事業として大阪市教育センターに支援いただき、大阪教育大学・株式会社レノボジャパンに子どもたちへの直接的な支援もいただいています。

【さくらんぼタイム】(2/4)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日のさくらんぼタイムは、鬼のお面づくりをしました。
 茶封筒を利用して、思い思いのお面がたくさん完成しました。
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  

学校だより

校長室だより

学校要覧

学校評価

学校いじめ防止基本方針

学力・体力等の調査結果

その他

ほけんだより

図書だより