1月22日(水)〜24日(金)3年学年末テスト  27日(月)入学説明会  29日(水)イオの会  31日(金)2年校外学習  2月3日(月)国際クラブ卒部式  5日(水)SPカード  7日(金)2年百人一首大会・漢字検定  10日(月)私立入試  12日(水)〜17日(月)進路懇談  19日(水)〜21日(金)12年学年末テスト  25日(火)生徒専門委員会  28日(金)ふれあい教育全体交流会(夜間交流)
TOP

6月27日(木)エレベーター点検・調査

画像1 画像1
エレベーターの点検調査をしています。

今年の夏、エレベーターの付け替え工事が入ります。

夏休み中、エレベーターの使用ができませんが、新しいエレベーターになります。


今日はその点検調査に業者の方が来られています。


            (教頭より)

6月27日(木) プール清掃

画像1 画像1
午後から、成蹊大学の実習生と、体育科の先生がプール掃除をしています。

みるみるうちにきれいになっていきます。


今年も水泳の授業が近づいてきました。


         (教頭より) 

6月27日(木)今日の給食

画像1 画像1
今日の給食です。

・菜飯

・さごしのおろしじょうゆかけ

・みそ汁

・野菜いため

・牛乳 です。


「さごし」
さごしは、成長によって呼び名がかわる出世魚です。
体長が50センチまでを「さごし」、70センチ以上を「さわら」と呼びます。

ちなみに、「さわら」は春になると、産卵のため瀬戸内海を訪れます。
春を告げる魚ということで「鰆」と書きます。


          (教頭より)

6月28日(木)期末テスト2日目

画像1 画像1
2年生、音楽のテストです。

リスニングテストをしています。



通級生徒も同じリスニングテストを受けています。


          (教頭より)
画像2 画像2

6月28日(木)期末テスト2日目

画像1 画像1
期末テスト2日目です。

1年生の英語のテストと


3年生、社会のテストの様子です。


最後まで頑張りましょう。


          (教頭より)
画像2 画像2
文字: 大きく | 小さく | 標準 配色: 通常 | 白地 | 黒地
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28  
学校関係
2/17 進路懇談
2/19 1.2年学年末テスト
2/20 1.2年学年末テスト
特別選抜(学力考査)
2/21 1.2年学年末テスト
特別選抜(実技検査等)
生徒評議会
1.2年給食なし

校長室だより

学校行事関係

学校元気アップ通信

2年 学年だより

3年 学年だより

学校評価関係

学校基本方針

校区内地域

食育つうしん

中学校のあゆみ